mint-study(勉強会)

第16回mint-study勉強会のお知らせ❣️



日 時:2023年6月17日(土)20:00-21:00
参加費:1000円(振込手数料除く)
発表者:諸見里 清乃様(沖縄県 デンタルオフィス新都心勤務)
テーマ:「患者さんのモチベーションを維持していく上で歯科衛生士の重要性について考える」

[抄録]

長期間の歯科治療の中で患者さんとのラポールの確立が重要であり、いかに円滑なコミュニケーションが取れるか否かで治療の成否が左右されると考えております。
知識や技術的なことはもちろん、いかに患者さんとスムーズにコミュニケーションをとり、常に患者さんが興味を持てる内容を考えられるかが衛生士には求められていると思います。
臨床経験を積み重ねていきながら、現時点で思う私なりの患者さんへのアプローチ法を発表させていただきたいと思います。

[略歴]
新大阪歯科衛生士専門学校卒業後
大阪市北区こばやし歯科医院に勤務
2011年から地元、沖縄へ帰郷 数件の歯科医院に勤務
2022年よりデンタルオフィス新都心で勤務し現在に至る。
・第二種歯科感染管理士
・幼児食インストラクター取得

お申し込みはこちらから → 第16回 mint-study 勉強会

<申し込み締め切り>
 6/10(土)22:00

上限の人数に達しましたら、募集を締め切らせていただきます。お早めのお申し込みをお待ちしております。

※第16回mint-studyはアーカイブ配信を予定しております。(有料)
ただし、アーカイブでは勉強会を編集したものを配信します。全てご覧になりたい方は当日のご参加お待ちしております。

※歯科医師の先生方からの参加希望のお問い合わせをいただく事が多いのですが、この会は純粋に歯科衛生士だけの勉強会ですので、誠に申し訳ございませんが、現在のところご遠慮いただいております。是非スタッフの歯科衛生士さんのご参加お待ちしております。

※お問い合わせは、mint-study事務局( ndlbenkyoukai@gmail.com )までご連絡ください。
( NDL mint-seminarとは別の団体で運営しております。NDL事務局にお問い合わせの場合、対応しかねますのでmint-study事務局まで(上記のアドレスまで)お問い合わせをお願い致します。)